地震

3月11日金曜日、北遠再発見ツアーということでバスで出かけてきました。
天竜区水窪の街並みや、雑穀を使ったつぶ食。栃餅作りなど。地元にいながら、なかなか触れることができない体験のできた一日でした。
夕方解散になり、帰路への交通情報などをどの方も気にしていました。
携帯電話での情報で、そのとき有り得ないほどの巨大な地震が起きたことを知りました。
ツアー中、被災しなかったのは不幸中の幸いかもしれません。
表現が正しいかどうかわかりませんが・・・・

数日経った今でも、余震は続いています。
報道も地震原発に関すること。
無事だったからこそ、何か自分にできることはないのか?と自問しているところです。
平常通り生活していくのもひとつの「自分にできること」なのかもしれません。
研修も今月末までです。しっかりやり遂げて、次につなげていきたいと思います。
それから何かヒントが出るかもしれないから。